フォートナイトのフォルダを変更してみた
2020年11月1日

パソコンのCフォルダにフォートナイトをインストールしたのですが、Dフォルダに移動させてみました。
またダウンロードして長い時間使うのが嫌なので、フォルダーをコピーして移動という裏技?でやってみました。
以下のサイトを参考にして、そのままやりました(以下のサイトのほうが詳しいです)。
- Fortniteを別のフォルダー、ドライブ、またはPCに移動する方法
- Epic Games Launcher インストールしたゲームのフォルダ、ドライブを変更する | UnrealEngineDrive
手順
- 「Fortnite」フォルダをバックアップ
- フォートナイトをアンインストール
- 新しいフォルダを指定して、フォートナイトをインストール開始、すぐ中断
- 新しいフォルダにバックアップした「Fortnite」フォルダを上書き
- インストール再開
「Fortnite」フォルダをどっかにバックアップ
「C:\Program Files\Epic Games」にある「Fortnite」フォルダを一時的にどこかにコピペする。
Epic Games Launcherでフォートナイトをアンインストール
Epic Games Launcherを起動して、フォートナイトをアンインストールする。
「C:\Program Files\Epic Games」にある「Fortnite」フォルダが削除されます。
フォートナイトをDフォルダにインストール
Dフォルダに「Epic Games」を作成し、(Epic Games Launcherの)フォートナイトをクリック、フォルダを指定して、インストールを開始、少しして中断する。(「D:\Epic Games」に「Fortnite」フォルダができたのを確認する)
Epic Games Launcherを閉じる。
バックアップした「Fortnite」フォルダを新しくできた「Fortnite」フォルダに移動する
バックアップした「Fortnite」フォルダの中身をコピーし、新しくできた「Fortnite」フォルダにペーストして上書きする。
Epic Games Launcherでフォートナイトをインストールを再開
Epic Games Launcherを起動してフォートナイトのインストールを再開すると、ダウンロード無しでインストールが完了できました。
建築バトルはできないし、人と会うとほぼやられるし、ゾンビ?にも割とやられて、ビクロイからだいぶ遠い位置にいますが、まだ頑張りまーす。